最近用事があって恵比寿ガーデンプレイスに行ったのですが、
恵比寿ガーデンプレイスのマークがエジプト象形文字風なことに気がつきました。
なんでまたエジプト?と思いましたが、
まぁ…ちょっとガーデンプレイスの作りが神殿っぽい雰囲気もあり、
特別な場所って感じにしたのかなあと
もんにょり考えていると
季刊紙の後ろの地図が
マークの色味と対応して、
地図を模して作ったのかな?と思いましたが
やはりちょっとなんでエジプト風なのか気になる。
マークのまわりを囲う角丸の四角は
エジプトでは王の名前を示して、普通の象形文字とは区別されるcartouche(カルトゥーシュ)といいます。
タロットなどをやっていると、絵や柄や文字の形にも意味があることを意識する生活になるので、
いろいろな意味が凝縮されたロゴなどもよくよくみるようになるので
ちっちゃい不思議が気になります。
気になりはじめると
えびす という言葉も気になるようになりました。ローマ字表記だとEbisu でなくYebisu
になっているのも気になります。
ヱビスビールは明治時代にできて、
明治時代はエをYEという表記することから、
駅はEbisですが、恵比寿ガーデンプレイスはYebisuの表記にしたそうです。
そっかー イ(ェ)ビスだったら、
ibis→朱鷺→トート神なら
エジプトではすごい神様で、https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%88
なんか神でも奉る勢いの神殿ばりの場所を建てようというオカルティックな発想が
あったのかなあと想像しちゃいますが…
朱鷺(トキ)は私たちタロットをつかう占い師にとっては特別な生き物で、
タロットカードの中で、
出てくると嬉しいウィッシュカードとしての1枚"星"
ここにさりげなくいる可愛い鳥です。
ライダー版はファンシーなので
かわいくちんまりしてますが、
トート神としては
創造神でもあり、医療や知恵の神でもあり
魔術の神でもあり、時の神でもありと
もしも、ibisを意識してエジプトっぽさを醸し出したのならなかなかの発想で
風水とかもしっかり考えて設計されてそう。
まぁ楽しいインディージョーンズごっこです。。♪
窓がペンタクル〜五芒星、
ちなみにこの建物の地下から上がるエスカレーターの上の吹き抜けにも六芒星があったり フリーメーソンのシンボルフクロウの置物が、見えるか見えないかの場所にあり
三越はエルサレム神殿とか岩のドームみたいだなあと、全体を見渡すと
なだからに下っていく坂がイスラエルの嘆きの壁とかみたいに見えます。
そういえばジョエルロビュションさんはフリーメーソン会員であることを自伝の中で明かしているそうな…
そう考えると、大きな楕円ドームの先に見えるロブションのレストランはメイソンのM字にみえるし、ドームと合わせてみると
プロビデンスの目にもみえます。
あくまでも推測ですがサッポロビールのCMの星が
エッティラタロットの、ヒラムのフリーメーソンというタイトルのカードと似てます。
謎は深まるばかりですが、
そんなことを考えながらの街歩きは楽しいものです(*´ー`*)
#聖地エルサレム #恵比寿ガーデンプレイス
0コメント